退職のプレゼントはネタに走ると失敗する?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

退職のプレゼントを贈る際に笑わせようとして微妙な空気になったことありませんか?

私はあります。それも相当な数あります。
そしてこう思います。

「この人はなぜこんなに笑えないものをプレゼントしたのだろう。。」

なぜ贈るのか?なぜ笑えないのか?

今回はそんなネタ系のプレゼントについて考えてみたいと思います。

今「今度の送別会では面白いプレゼントを贈って笑わせてやる」と考えている方はぜひご一読ください。

人はなぜネタ系のプレゼントに走るのか

プレゼントを贈る際、目指す方向性は極論「感動」か「笑い」のどちらかになると思います。

「感動」は今までの感謝を込めたり、思い出を振り返ることであり、「笑い」は面白いプレゼントや失敗談を思い出させるようないわゆるネタ系のプレゼントになります。

会社や送別会の雰囲気にもよりますが、基本的にみなさん退職の送別会では「感動」を目指していると思います。理由はどうあれ職場の仲間が去るのですから当然といえば当然ですね。

ただプレゼント選びで悩んでか、湿っぽい雰囲気ではなく明るく送り出したいという思いからか、まれに笑いを目指して面白いネタ系のプレゼントを贈ろうと思う方もいます。

「やはりいつもとは違う特別なものを贈りたい」、だったり「盛り上げよう」という思いから、プレゼント選びに悩むとネタ系のプレゼントに走ってしまうようです。

しかし、笑いを狙ったプレゼントには往々に逆風が吹くことが多いように思います。

私の友人でも沖縄出身の方が退職される際に30センチ以上の大きなシーサーの人形を贈られた人がいました。もはやメッセージもなく大きくすべったそうです。

これにはネタ系のプレゼントが笑いをとるまでにいくつかのハードルがあることによると思います。ここからはネタ系のプレゼントがなぜ笑いをとりづらいのかを考えていきます。

ネタ系プレゼントは笑いにするのが非常に難しい

送別会で笑いのプレゼントが成功しづらい理由はいくつかあります。

  • みんなが知っている話題でなければならない。

  • みんなを笑ってもよい雰囲気にもっていかなければならない。

  • 1.みんなが知っている話題でなければならない。
    送別会は退職される方にゆかりのある方が集まっているので、社内とはいえ皆が気の合う仲間というわけではないことが多いものです。そのためみんなが知っている話題でなければ内輪ネタになってしまいます。

    時には20代から60代の人が一同になります。共通で笑える話題とは一体なんでしょう??

    2.みんなを笑ってもよい雰囲気にもっていかなければならない。
    送別会には一般的には今までの感謝を伝える意味でみなさん出席していますので、どちらかといえば感動を求めています。その中を笑いの方向にもっていくのは芸人やMCとしての才能を問われます。

    上記のような障害があるため送別会でのネタ系のプレゼントはなかなか結果が出ていない状況なのではないでしょうか。

    また、ネタ系で失敗した時の悪影響についても考えておかなければなりません。

    ネタ系のプレゼントで失敗するとリスクが高い?

    つまらなくふざけたプレゼントを贈った場合、退職される方が不快なだけでなく、場全体がしらけるため、せっかく送別会に出席してくれた方全員に微妙な気持ちを持たせることになってしまいます。

    簡単にいうと「けしからん奴」のレッテルを貼られます。

    最悪の場合、その方とのお付き合いもそれっきり。。なんてことになりかねないので大きな失敗のないよう、やはりプレゼントは感謝の気持ちを伝えるために少なからず「感動」を目指すというのが一般的だし安全だと思います。

    もちろん会社の文化によっては異なると思いますので上記障害がないor少ないという方は問題ないと思います。

    ちなみにネタ系のプレゼントに走ってしまうのはなぜか男性が多いなのだか。。少年の心を忘れないのはよいことだと思っていますが節度を持って行動したいですね。

    ・・・最後までお読みいただきありがとうございます。

    それでもネタ系のプレゼントを贈る方は当サイトとしても応援したいと思いますので、以下の記事をご参考にしていただけますと幸いです。
    ウケ狙いで許される人に!高級うまい棒ケース

    皆様の送別会がうまくいくことを願っております。

    サブコンテンツ

    このページの先頭へ